新着情報NEWS

コンセントの故障時の対処と事前に防ぐ方法についてご紹介

2021/07/30

コンセント

 

電気は現代の生活に必要不可欠なものです。

急に電気が止まって家電製品が動かなくなってしまったら困ってしまいます!

家電が動かない原因は様々ですが、コンセントの故障が原因の場合も考えられます。

コンセントの寿命は10年と言われていますが、

使用環境によっては数年で故障してしまう場合もあります。

今回は、コンセントの故障時の対処と予防方法についてご紹介します。

 

 

コンセント故障時の対処と予防方法について

コンセントの故障時の対処と事前に故障を防ぐ方法についてご紹介します。

 

コンセント故障の対処方法


コンセントが故障していた場合に、自分で直すことは出来ません。

コンセント修理は簡単そうにみえても、感電や火災などの様々な事故のリスクがあります。

また、電気工事士の資格がない場合は

修理作業を行ってはいけない旨が電気工事士法によって定められています。

違反すると罰金や懲役などの刑罰が科せられてしまうのです。

以上の理由から、コンセントの修理は必ず電気の工事業者に依頼しましょう。

ただし、家電のコードやプラグの修理やコンセントカバーの交換など、

軽微な作業については禁止されていませんので、

自己責任にはなりますが自分で直すことも可能となります。

 

故障を事前に防ぐ方法


コンセントの故障は事前に予防すればある程度防止することが可能です。

 

・ホコリの除去

コンセントの故障で特に恐ろしいのがホコリによる故障となります。

コンセントとプラグの間にホコリが溜まると、

発火を招くトラッキング現象が発生する場合があるのです。

トラッキング現象はカバー周辺の焦げ付きや、

場合によっては火災を引き起こす可能性があり大変危険なため、

定期的に掃除をしてホコリを除去しましょう。

 

・無理なタコ足配線は避ける

家電製品が増えた現代では、

タコ足配線は当たり前になっているご家庭も多いかと思いかもしれません。

しかし、無理なタコ足配線はコンセント故障の原因となるため注意しましょう。

無理なタコ足配線はコンセントの容量を超えてしまうことがあり、

最悪の場合には発熱、発火の恐れがあるのです。

特に使用電力の多いエアコンやドライヤー、電子レンジのコンセントは

分散して使用するよう心がけることが大切です。

 

・プラグの抜き差しには注意する

プラグの抜き差しのタイミングも注意しないとコンセント故障の原因に繋がってしまいます。

家電のスイッチを入れた状態でプラグの抜き差しを行うと、瞬間的に大量の電気が流れ

火花の発生や、コンセントへのダメージに繋がるので注意が必要です。

 

愛知県の電気工事は株式会社 大志電気にお任せ下さい。


会社名:株式会社 大志電気

住所:〒486-0913 愛知県春日井市柏原町3-110

TEL:0568-29-6463

業務内容:電気工事業


お問い合わせ

電気工事に関する
お問い合わせ・ご相談はこちらまで