新着情報NEWS

電気工事士が使う電動工具の種類と購入・選び方のポイント

2022/03/30

電気工事士が現場で使う電動工具をご紹介します。

 

購入する際にもちょっとしたコツがありますので、選び方を押さえて基本的な工具から少しずつ揃えていきましょう。

 

電気工事士が使う電動工具

インパクトドライバー

電気工事士がまず揃えておきたいのが電動ドライバーです。

 

電動ドライバーにはインパクトドライバーとドリルドライバーがありますが、インパクトドライバーは回転と横方向への振動の機能があり、パワーがあるのが特徴です。

 

ドリルドライバー

ドリルドライバーは先端の回転数が多いタイプです。

先端を交換すればドリルとしても使用でき、インパクトドライバーに比べて繊細な作業に向いています。

 

ハンマードリル

ハンマードリルは他の電動工具に比べてパワーが強く1台持っておくと非常に便利です。

回転と縦方向の振動があり、コンクリートなどにアンカーピンを入れる穴をあけたり、ケーブルを通すための貫通を行ったりする際に使用します。

 

パワーカッター

電気工事では丸鋸をよく使いますが、切紛が飛び散らないものを選ぶ必要があります。

どの電気工事の現場でも定番の丸鋸で、多くの電気工事士が使用しているのがパワーカッターであると言えます。

 

全ネジカッター

全ネジカッターは電気工事士の職人さんの間では「寸切カッター」と呼ばれています。

3分寸切ボルトを切断する際に使うのが全ネジカッターです。

 

バンドソー

電気工事の現場では火花が出る工具を禁止していることがよくあります。

バンドソーは帯鋸刃でゆっくり切断するため、ほとんど火花が発生しません。

 

そのため、ディスグラインダーやパワーカッターなどの使用が禁止されている現場でも使用が認められていることが多くあります。

 

電気工事では充電式の電動工具がおすすめ

電動工具にはバッテリーを使用する充電式とコンセントに挿して使う電源式の2種類があります。

電気工事では作業に自由度の高い充電式がおすすめです。

 

電源式の電動工具はコンセントがなければ使えなくなってしまいますので、できるだけ充電式の電動工具を揃えましょう。

 

購入するときは同一メーカーの電動工具で揃える

電動工具を購入する際は同一メーカーの工具を揃えるのがおすすめです。

 

同一メーカーの場合、バッテリーに互換性があることが多く、手持ちのバッテリーが他の電動工具に使える可能性が高いため非常に便利です。

 

メーカーがバラバラだとその分予備バッテリーも準備しなければなりませんので、できるだけ同一メーカーで揃えるようにしましょう。

 

電動工具は少しずつ揃えていきましょう

電気工事で使う電動工具についてご紹介しました。

電動工具はよく使うものから少しずつ揃えていくようにしましょう。

 

中古品などを活用しながら使いやすいものを揃えていくのがポイントです。

 

作業着

愛知県の電気工事は株式会社 大志電気にお任せ下さい。


会社名:株式会社 大志電気

住所:〒486-0913 愛知県春日井市柏原町3-110

TEL:0568-29-6463

業務内容:電気工事業


お問い合わせ

電気工事に関する
お問い合わせ・ご相談はこちらまで